*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください
*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

【利用者目線】ホテルメトロポリタンエドモント本館とイーストウィングの決定的な3つの違い!40周年記念プランも紹介

ホテル メトロポリタン エドモント 本館 イースト ウィング 違い ホテル・旅館紹介

こんにちは、旅テラスです!

東京観光やビジネス出張で便利なホテルをお探しの方へ、今回は「ホテルメトロポリタンエドモント」について詳しくご紹介します。

このホテルには本館」と「イーストウィング」という2つの建物があるのをご存知ですか?

多くの方が予約時にどちらを選べばいいのか迷っているようです。

今回はその違いを徹底解説していきますね!

東京の飯田橋に位置するホテルメトロポリタンエドモントは、JR「飯田橋駅」「水道橋駅」から徒歩5分、地下鉄東西線「飯田橋駅」から徒歩2分という抜群のアクセスの良さが魅力です。

本館イーストウィングは同じホテルでありながら、雰囲気やターゲット層が異なります。

本館は落ち着いた雰囲気でビジネスやカップル向け、イーストウィングは明るく開放的な雰囲気でファミリーやグループ向けとなっています。

それでは、本館イーストウィングの基本情報を表でまとめてみました!

本館イーストウィング
階数4階~12階2階~15階
客室数約400室約260室
主な客室タイプシングル、ツイン、ダブルツイン、ダブル、ファミリー
特徴重厚感と落ち着きのある雰囲気明るい色調、グループやファミリー向け
客室サイズ例エドモントスタンダード(18㎡)などツイン・ダブル(21㎡~)、ファミリー(37㎡~)
料金目安比較的リーズナブル本館よりやや高め
おすすめの利用者ビジネス、カップル、一人旅、長期滞在ファミリー、グループ、眺望を楽しみたい方

「食のエドモント」と呼ばれるほど料理が美味しいことでも知られ、館内には複数のレストランがあります。また、新設されたランドリーラウンジやジムなど、長期滞在にも便利な施設が充実しているのも魅力です。

どちらの館を選ぶべきか迷っている方のために、それぞれの詳細と特徴をご紹介していきますね!

郵便番号102-8130
住所東京都 千代田区飯田橋3-10-8
アクセス【飯田橋駅】JR総武線(東口)、地下鉄東西線、有楽町線、南北線、大江戸線【水道橋駅】JR総武線(西口)徒歩5分
駐車場有無有り 130台 1泊 2200円(チェックイン日の14時よりチェックアウト日の12時まで)

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

ホテルメトロポリタンエドモント 本館とイーストウィングの違い詳細

1. 本館

本館は、重厚感と落ち着いた雰囲気が特徴で、ビジネス利用やカップルでの宿泊に人気があります。2021年には10・11階の客室が全面リニューアルされ、より快適な空間に生まれ変わりました。

客室の特徴 ・デザインコンセプト:シックで大人な雰囲気 ・機能性重視の設計:「寛ぎ」「睡眠」「仕事」のゾーニング設計 ・最近のリニューアル:2021年4月に10・11階の客室が全面リニューアル

客室タイプ ・エドモントスタンダード(18㎡) ・エドモントスーペリアダブル(26㎡) ・スイートルーム(74㎡)

設備・アメニティ ・高速Wi-Fi ・液晶テレビ ・冷蔵庫 ・セーフティボックス ・バスアメニティ

施設・サービス ・ランドリーラウンジ:2023年11月に本館4階に新設、24時間利用可能 ・ジム:本館4階に新設、6:00~23:00利用可能 ・ビジネスセンター:コピー機やFAX、パソコンなどを利用可能

おすすめポイント ・ビジネス利用に最適な機能的な設計 ・カップルでのんびり過ごせる落ち着いた雰囲気 ・比較的リーズナブルな料金設定 ・長期滞在に便利な施設が充実

2. イーストウィング

イーストウィングは、明るい色調が特徴で、グループやファミリーでの宿泊に最適です。本館と比べてやや広めの設計になっており、ゆったりと過ごすことができます。

客室の特徴 ・デザインコンセプト:明るい色調、開放的で楽しい雰囲気 ・広々とした空間:本館と比べてやや広めの設計 ・最上階は15階まであり、高層階からの眺望を楽しめる

客室タイプ ・ツインルーム(21㎡~) ・ダブルルーム(21㎡~) ・ファミリールーム(37㎡~)

設備・アメニティ ・高速Wi-Fi ・液晶テレビ ・冷蔵庫 ・セーフティボックス ・バスアメニティ ・加湿機能付き空気清浄機(一部客室)

施設・サービス ・ファミリー向け施設:キッズスペース、授乳室など ・レストラン:イーストウィング1階にダイニング・カフェ「ベルテンポ」 ・コンビニエンスストア:イーストウィング1階に設置

おすすめポイント ・ファミリーやグループでの宿泊に最適 ・広めの客室でゆったり過ごせる ・高層階からの眺望を楽しめる ・朝食にこだわりたい方に人気のレストラン

3. 共通の特徴とサービス

本館イーストウィングには共通する魅力もたくさんあります。

立地の良さ ・JR「飯田橋駅」「水道橋駅」から徒歩5分 ・地下鉄東西線「飯田橋駅」から徒歩2分 ・東京の主要観光地やビジネス街へのアクセスが良好

高品質なサービス ・フレンドリーで丁寧なスタッフの対応 ・多くの宿泊客から高評価

充実した飲食施設 ・複数のレストランやバー ・「食のエドモント」と呼ばれるほど料理の質にこだわり

便利な設備 ・全館無料Wi-Fi ・バリアフリー対応の客室(ユニバーサルルーム)

特別プラン ・40周年記念プロモーション(2025年4月から2026年3月) ・早期予約割引 ・シーズンによる料金変動あり ・JRホテルメンバーズ会員向け特典

まとめ

ホテルメトロポリタンエドモント本館イーストウィングは、それぞれに異なる特徴と魅力を持っています。宿泊の目的や同行者、予算などによって、最適な方を選ぶことが大切です。

私自身、東京旅行をする際は立地条件を重視するので、飯田橋駅から徒歩数分という好立地は本当に魅力的です!

特に東京観光初心者の方は、アクセスの良さは重要なポイントになると思います。

本館を選ぶべき場合 ・ビジネス利用や1人旅の場合 ・カップルでゆっくり過ごしたい場合 ・予算を抑えて宿泊したい場合 ・長期滞在を予定している場合

イーストウィングを選ぶべき場合 ・ファミリーやグループでの宿泊の場合 ・広めの客室を希望する場合 ・高層階からの眺望を楽しみたい場合 ・朝食にこだわりたい場合

両館とも、ホテルメトロポリタンエドモントの質の高いサービスと便利な立地を享受できるのは間違いありません。

2025年からの40周年記念特別プランも提供されているので、予約の際はチェックしてみてくださいね!

自分のニーズに合わせて選択することで、より快適で思い出に残る東京滞在を実現できるでしょう。皆さんの東京旅行が素敵なものになりますように!

郵便番号102-8130
住所東京都 千代田区飯田橋3-10-8
アクセス【飯田橋駅】JR総武線(東口)、地下鉄東西線、有楽町線、南北線、大江戸線【水道橋駅】JR総武線(西口)徒歩5分
駐車場有無有り 130台 1泊 2200円(チェックイン日の14時よりチェックアウト日の12時まで)

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

タイトルとURLをコピーしました