こんにちは、旅テラスです!
下呂温泉への旅行を計画中の皆さん、「湯快リゾート下呂」には本館と別館があるのをご存知ですか?どちらに泊まるか迷っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、「湯快リゾート下呂」の本館と別館の違いを徹底比較!それぞれの特徴や魅力をわかりやすくまとめました。
記事を読めば、あなたの旅行スタイルに合った館を選べること間違いなしです♪
まずは、両館の基本情報から見ていきましょう!
比較項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
立地 | 高台に位置し、飛騨川を挟んで下呂温泉街を一望 | 温泉街に近く、観光に便利 |
アクセス | JR下呂駅から車で1分、徒歩10分 | JR下呂駅から車で約5分、徒歩約15分(上り坂) |
客室タイプ | 和室中心、家族向けの広めの部屋が多い | 和洋室・洋室も選択可能、モダンな雰囲気 |
温泉 | 2024年春リニューアル、下呂市を一望できる露天風呂 | 開放的な露天風呂、露天風呂付き客室もあり |
特徴的な設備 | プレミアムラウンジ(無料ドリンク) | ビリヤード、温泉街へのアクセスの良さ |
湯快リゾート下呂は、2023年に「大江戸温泉物語」に名称変更されています。ただし、まだ「湯快リゾート下呂」として検索される方も多いため、この記事ではどちらの名称でも探している方に役立つ情報をお届けします。
湯快リゾート下呂の本館と別館の違い
それでは、本館と別館の違いを詳しく見ていきましょう!
1. 湯快リゾート下呂 本館(高台の絶景を楽しむ)
本館は飛騨川を挟んで高台に位置し、下呂温泉街を一望できる絶景が魅力です。宿でゆっくり過ごしたい方におすすめの施設です。
・立地・アクセス:
JR下呂駅から車で1分、徒歩10分の場所にあります。駅からは無料送迎バスも運行しているので、電車で来る方も安心です。
・客室の特徴:
和室を中心とした落ち着いた雰囲気の客室が多く、家族やグループ向けの広めの部屋が揃っています。リーズナブルな価格設定も魅力的です。一部の客室からは飛騨の山々や夜景を一望できます。
・温泉施設:
2024年春に露天風呂がリニューアルされ、下呂市を一望しながら美肌の湯を楽しめます。男湯にはサウナも完備。泉質はアルカリ性単純温泉で、美肌効果が期待できます。
・館内施設:
プレミアムラウンジではアルコールやソフトドリンクが無料で楽しめるので、湯上がりのひと時を贅沢に過ごせます。その他、卓球コーナーやカラオケルーム、まんがコーナー、売店も完備。
・おすすめポイント:
高台からの景色を楽しみたい方、温泉とお部屋でゆっくり過ごしたい方に最適です。プレミアムラウンジの無料ドリンクサービスも大きな魅力です。
郵便番号 | 509-2206 |
住所 | 岐阜県 下呂市幸田1605 |
アクセス | 下呂駅よりお車で1分、徒歩で10分 |
駐車場有無 | 100台 予約不要 無料 |
2. 湯快リゾート下呂 別館(温泉街を満喫)
別館は温泉街に近い立地で、下呂温泉の雰囲気を感じながら観光も楽しめる施設です。モダンな客室が魅力です。
・立地・アクセス:
温泉街の中にあり、JR下呂駅から車で約5分、徒歩約15分(上り坂)の場所に位置しています。観光や散策に便利な立地で、夜になると温泉街の灯りが幻想的です。
・客室の特徴:
和洋室や洋室も選べるモダンなデザインの客室が特徴です。露天風呂付きの客室もあり、プライベートな温泉時間を楽しめます。シングルルームもあるので、一人旅にも対応しています。設備の質が高く、その分料金も少し高めです。
・温泉施設:
開放的な露天風呂で非日常感を味わえます。下呂温泉の泉質を活かした「美肌の湯」を堪能できるのが魅力です。露天風呂付き客室を選べば、いつでも好きな時に温泉に入れます。
・館内施設:
ビリヤードを楽しめるスペースがあるほか、卓球コーナーやカラオケルーム、まんがコーナー、売店も完備。温泉街に近いので、外出して観光を楽しむのも便利です。
・おすすめポイント:
温泉街の観光を楽しみたい方、モダンな雰囲気の客室が好きな方におすすめです。大人数での宿泊や、一人旅にも対応できる柔軟さがあります。
郵便番号 | 509-2207 |
住所 | 岐阜県 下呂市湯之島535 |
アクセス | 下呂駅より巡回シャトルバス(有料)で5分 第2駐車場有 |
駐車場有無 | 80台 予約不要 無料 (第二駐車場含む 当館による送迎実施) |
3. 周辺観光スポット
下呂温泉周辺には魅力的な観光スポットがたくさんあります。せっかくの旅行、温泉だけでなく観光も楽しみたいですよね。
・下呂温泉合掌村:
世界遺産・白川郷の合掌造り民家を移築した野外博物館です。約10棟の合掌造りを見学できます。
・飛騨川沿いの散策:
川沿いには足湯や手湯、さらには無料の共同露天風呂「寿命延命の湯」もあります。
・飛騨高山:
下呂から車で約1時間。古い町並みや高山陣屋など歴史的スポットが点在しています。
・白川郷:
世界遺産に登録されている合掌造りの集落。下呂から車で約1時間半で行けます。
・下呂温泉の足湯めぐり:
温泉街には複数の足湯があり、散策しながら楽しめます。「しあわせの足湯」や「スパーランド下呂 足湯処」などがおすすめです。
まとめ
湯快リゾート下呂の本館と別館、どちらがあなたに合うでしょうか?
最後に比較ポイントをまとめます。
本館と別館には、立地や客室タイプ、温泉施設など様々な違いがありますが、どちらも下呂温泉の魅力を十分に楽しめる素晴らしい施設です。
選ぶ際のポイントとしては、旅行の目的や好みを考慮するといいでしょう。
・本館がおすすめな人:
- 高台からの景色を楽しみたい人
- 宿でゆっくりと過ごしたい人
- プレミアムラウンジで無料ドリンクを楽しみたい人
- リニューアルされた露天風呂を堪能したい人
- 和室での滞在を希望する人
・別館がおすすめな人:
- 温泉街での観光や散策を楽しみたい人
- モダンな雰囲気の客室が好きな人
- 和洋室や洋室を希望する人
- 一人旅を計画している人
- 露天風呂付き客室でプライベートな時間を過ごしたい人
どちらを選んでも、下呂温泉の美肌の湯と快適な滞在が楽しめるのは間違いありません。予算や旅行の目的に合わせて、あなたにぴったりの館を選んでくださいね。
特に下呂温泉は一年中楽しめる温泉地です。
春は桜、夏は飛騨川の涼、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の美しさを温泉とともに堪能できます。ぜひ、あなたの旅行プランの参考にしてください!
旅テラスでした。良い旅行になりますように✨