こんにちは、旅テラスです。
今回は、東横イン新大阪の新館と本館の違いについて、詳しくご紹介したいと思います。
新大阪は、大阪観光の拠点としてはもちろん、京都・神戸・奈良への旅行拠点としても最適なエリア。その中でも東横イン新大阪は、駅から徒歩6分という好立地で、ビジネス・観光どちらにも使いやすいホテルとして人気があります。
ただ、新館と本館があることをご存知でしょうか?
実は、同じ東横インでも建物の雰囲気や朝食、客室タイプにかなりの違いがあるんです。
「予約したはずの館を間違えた」という声も多いくらい。
この記事では、新館・本館それぞれの特徴や違いを、以下のポイントを中心に、実際の利用者の声も交えながら徹底的に比較していきます:
- 比較のポイント
・立地と外観の違い
・部屋タイプと料金比較
・朝食サービスの違い
・設備とアメニティの比較
・利用者の評価とレビュー
・予約時の注意点
まずは、新館と本館の基本情報を表でまとめてみました。
比較ポイント | 新館 | 本館 |
---|---|---|
住所 | 大阪市淀川区西中島5-2-6 | 大阪市淀川区西中島5-2-9 |
建物番号 | 91 | 16 |
新大阪駅からの距離 | 徒歩約6分 | 徒歩約6分 |
建物の特徴 | 比較的新しく、モダン | 従来の東横インスタイル |
朝食スタイル | サンドイッチスタイル(20種から8種) | 和洋バイキング形式 |
利用者評価 | 4.0点(97件) | 4.14点(557件) |
郵便番号 | 532-0011 |
住所 | 大阪府 大阪市淀川区西中島5-2-6 |
アクセス | JR新大阪駅正面口より徒歩約6分 |
駐車場有無 | なし |
郵便番号 | 532-0011 |
住所 | 大阪府 大阪市淀川区西中島5-2-9 |
アクセス | JR 新大阪駅より徒歩5~6分/地下鉄御堂筋線 新大阪駅、西中島南方駅より徒歩5~6分 |
駐車場有無 | 有り 7台 1500円(税込み/泊) 予約不可 先着順 |
詳細:東横イン新大阪の新館と本館の違いを徹底解説
1. 立地と外観:間違いやすい両館の見分け方
新館と本館は、非常に近い場所にあり、外観も一見よく似ているため、間違えやすいのが特徴です。以下のポイントで見分けましょう:
- 館の見分け方
・新館:建物番号「91」を確認
・本館:建物番号「16」を確認
・新館:より新しくモダンな外観
・本館:従来の東横インらしい外観 - アクセス情報
・新大阪駅から徒歩約6分
・地下鉄御堂筋線西中島南方駅1番出口から徒歩約6分
・新館・本館ともにアクセスは同じ - 周辺環境
・コンビニ:徒歩1分圏内
・飲食店:多数あり
・新大阪駅直結の商業施設も利用可能
2. 部屋タイプと料金:新館・本館の違いを詳しく解説
- 新館の部屋タイプと特徴
・シングル:機能的な広さで、ビジネス利用に最適
・セミダブル:ゆとりのある空間で、長期滞在向き
・ダブル:カップルでの利用におすすめ
・ツイン:友人や家族との利用に便利 - 本館の部屋タイプと特徴
・シングル:スタンダードな広さと設備
・エコノミーダブル:リーズナブルな料金が魅力
・プレミアムプラスルーム:広めの空間で快適な滞在
・禁煙エコノミーダブル:新館より安価に宿泊可能 - 料金の目安(シーズンや予約状況により変動)
・新館シングル:8,782円〜
・新館ダブル(2名利用時):4,391円〜/人
・本館シングル:8,496円〜
・本館エコノミーダブル(2名利用時):4,249円〜/人
郵便番号 | 532-0011 |
住所 | 大阪府 大阪市淀川区西中島5-2-6 |
アクセス | JR新大阪駅正面口より徒歩約6分 |
駐車場有無 | なし |
郵便番号 | 532-0011 |
住所 | 大阪府 大阪市淀川区西中島5-2-9 |
アクセス | JR 新大阪駅より徒歩5~6分/地下鉄御堂筋線 新大阪駅、西中島南方駅より徒歩5~6分 |
駐車場有無 | 有り 7台 1500円(税込み/泊) 予約不可 先着順 |
3. 朝食サービス:新館と本館で大きく異なる特徴
- 新館の朝食(2024年9月改装後)
・スタイル:サンドイッチスタイル
・メニュー:20種類から日替わりで8種類提供
・特徴:手軽に食べられる、ビジネス向き
・時間:6:30〜9:00 - 本館の朝食
・スタイル:和洋バイキング形式
・メニュー:おにぎり、パン、サラダなど豊富
・特徴:ゆっくり楽しめる、家族向き
・時間:6:30〜9:00 - 利用者の声
・新館:「忙しい朝に助かる」「種類が豊富で飽きない」
・本館:「和洋どちらも楽しめる」「家族で楽しめる」
4. 設備とアメニティ:共通点と相違点
- 共通の設備・サービス
・無料Wi-Fi
・LAN完備
・コインランドリー(有料)
・自動販売機
・禁煙・喫煙ルームの選択可 - 新館の特徴的な設備
・モダンな内装
・機能的なビジネスコーナー
・最新のセキュリティシステム - 本館の特徴的な設備
・プレミアムプラスルーム専用設備
・ECOプラン対応の省エネ設備
・ファミリールーム対応の備品
5. 利用者別おすすめポイント
- ビジネス利用の方へ
・新館がおすすめ
・理由:機能的な客室、手軽な朝食
・注目ポイント:充実したビジネス設備 - 観光目的の方へ
・本館がおすすめ
・理由:リーズナブルな料金、豊富な朝食
・注目ポイント:関西主要都市へのアクセスの良さ - 家族旅行の方へ
・本館がおすすめ
・理由:ファミリープラン有り、和洋バイキング
・注目ポイント:プレミアムプラスルームの広さ - カップル利用の方へ
・両館ともおすすめ
・新館:モダンな雰囲気でデート向き
・本館:リーズナブルで多様なプラン有り - 長期滞在の方へ
・本館がおすすめ
・理由:ECOプランでお得に宿泊可能
・注目ポイント:コインランドリー完備
6. 周辺観光へのアクセス
- 大阪市内の観光スポット
・道頓堀・心斎橋:地下鉄で約15分
・大阪城:電車で約30分
・USJ:電車で約30分
・梅田:地下鉄で約10分 - 関西の主要都市へのアクセス
・京都:新幹線で約15分
・奈良:電車で約60分
・神戸:新快速で約30分
・関西国際空港:電車で約50分
7. 予約時の重要ポイントとお得情報
- 会員登録のメリット
・東横INNクラブカード会員特典
・会員価格での宿泊が可能
・ポイント還元でさらにお得 - 予約時の注意点
・新館と本館の建物番号確認
・希望の朝食スタイルの確認
・部屋タイプの十分な確認 - キャンセルポリシー
・前日キャンセル:20%
・当日キャンセル:80%
・不泊:100%
まとめ:あなたに合った館の選び方
東横イン新大阪の新館と本館、それぞれの特徴をご理解いただけたでしょうか。最後に、用途別の選び方をまとめてみました。両館の違いを踏まえて、あなたの目的に合った館を選んでください。
- 新館を選ぶべき方
・新しい設備にこだわる方
・ビジネス利用が主な方
・手軽な朝食を好む方
・モダンな雰囲気を好む方 - 本館を選ぶべき方
・和洋バイキングの朝食を楽しみたい方
・家族やカップルでの利用の方
・多様なプランから選びたい方
・少しでもリーズナブルに宿泊したい方 - 利用者の声から見る傾向
・新館(4.0点/97件):新しさと機能性を重視する方に好評
・本館(4.14点/557件):実績と安定感、多様なプランが支持される
どちらの館も、新大阪駅から徒歩6分という好立地で、関西の観光やビジネスの拠点として最適です。予約の際は、間違いを防ぐため、建物番号(新館:91、本館:16)の確認を忘れずに。また、繁忙期は早めの予約がおすすめです。
- 賢い予約のコツ
・早割プランの活用
・会員登録での割引活用
・シーズン料金の確認
・キャンセルポリシーの確認 - 快適に過ごすためのポイント
・目的に合った館選び
・朝食時間の有効活用
・周辺施設の下調べ
・交通アクセスの確認
関西観光の拠点として、また、ビジネスの重要な拠点として、東横イン新大阪の新館・本館は、それぞれの特徴を活かした快適なサービスを提供しています。この記事を参考に、あなたの目的に最適な館を選んでいただけたら幸いです。