こんにちは、旅テラスです!
三重県鳥羽市にある「鳥羽国際ホテル」と「潮路亭」。
同じエリアにある姉妹施設なのに、それぞれ全く違った魅力があるって知っていましたか?
実は、旅行スタイルや目的によって、選ぶべき施設が変わってくるんです。
今回は、鳥羽国際ホテルと潮路亭の違いを詳しく比較しながら、あなたにピッタリな宿はどちらなのかをご紹介します。
宿選びで失敗したくない方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
それでは早速、両施設の基本情報をご覧ください。
比較ポイント | 鳥羽国際ホテル | 潮路亭 |
---|---|---|
施設タイプ | リゾートホテル(モダン) | 温泉旅館(和風) |
おすすめ客層 | カップル・夫婦旅行・大人の旅 | 子連れ家族・和の文化を楽しみたい方 |
客室タイプ | オーシャンウィング、ハーバーウィング、スイートなど | 露天風呂付き特別室、和モダンツイン、伝統工芸和室など |
温泉施設 | 大浴場なし(潮路亭の施設を利用可) | 「湯処 常若の湯」あり(療養泉、パールオーロラ風呂) |
食事スタイル | フランス料理ベースの創作料理、和食 | 和モダン料理、地元食材の懐石料理 |
料金目安 | 約24,000円~ | 約25,000円~ |
特長 | オーシャンビュー、クラブラウンジ、開放的な空間 | 和の伝統美、温泉施設、落ち着いた雰囲気 |
アクセス | 鳥羽駅からシャトルバスあり | 鳥羽駅からシャトルバスあり |
2024年情報 | リニューアル済み(クラブラウンジ、パールオーシャンテラス新設) | 伊勢志摩国立公園内、伝統文化の要素を随所に配置 |
場所は同じでも、施設の雰囲気やサービス内容にかなりの違いがあるのがわかりますね。特に「誰と行くか」「何を楽しみたいか」によって選ぶべき宿が変わってきます。
それでは、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!
鳥羽国際ホテルと潮路亭の違い
1. 鳥羽国際ホテル
鳥羽国際ホテルは、鳥羽湾を一望できる絶景ロケーションが最大の魅力です。
2024年にリニューアルされ、さらに洗練された空間になりました。
特に新設されたクラブラウンジやパールオーシャンテラスは、海を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる特別な場所です。
・オーシャンビューが魅力的な客室(オーシャンウィング)
・港町の風景を楽しめる客室(ハーバーウィング)
・特別な日にぴったりの豪華なスイートルーム(オーシャンビュースイート)
・フランス料理をベースにした創作料理レストラン「シーホース」
・伊勢海老のビスクスープなど、海の幸を活かした料理
・和食レストラン「もんど岬」での新鮮な魚介料理
・大浴場はないが、隣接する潮路亭の温泉施設を利用可能
・カップルや夫婦の記念日旅行にぴったり
・大人だけでゆったり過ごしたい方におすすめ
・鳥羽駅からのアクセスも便利(シャトルバスあり)
・鳥羽湾周辺の観光スポットへのアクセスも良好
・美しい夕日を眺められるロケーション
鳥羽国際ホテルは、モダンな空間とオーシャンビューを最大限に活かした施設設計が特徴です。
特に夕暮れ時の海の景色は格別で、大切な人との特別な時間を過ごすのにぴったり。
美食と景観を重視する方にはこちらがおすすめです。
郵便番号 | 517-0011 |
住所 | 三重県 鳥羽市鳥羽1-23-1 |
アクセス | JR及び近鉄「鳥羽駅」より車で3分。近鉄鳥羽駅から無料シャトルバス有。(12:30〜18:00の間毎時0分・30分) |
駐車場有無 | 有り 100台 (無料 ・ご予約不要) |
2. 潮路亭
潮路亭は、伊勢志摩国立公園内に位置する、和の伝統美を大切にした旅館です。
伊勢型紙や伊勢木綿といった地元の伝統工芸品を随所に取り入れた、落ち着いた雰囲気が魅力です。
・プライベート温泉を楽しめる露天風呂付き特別室
・和と洋の良さを取り入れた和モダンツインルーム
・伊勢の伝統工芸を取り入れた純和風の和室
・子供連れ家族に便利なフロア構成
・療養泉と呼ばれる大浴場「湯処 常若の湯」
・疲労回復や冷え性、関節症、筋肉痛に効く温泉
・真珠成分配合の「パールオーロラ風呂」
・リラックス効果のあるドライサウナ完備
・地元食材を活かした和モダン料理レストラン「ダイニング白石」
・伊勢海老の香り揚げなど地元の味覚を堪能できるメニュー
・人気の鉄板焼「清石」での特別な食事体験
・伊勢神宮参拝や伊勢志摩観光の拠点として最適
・日本の美を感じられる館内装飾
潮路亭は、日本の伝統文化を体感できる施設です。
温泉施設が充実しており、旅の疲れを癒したい方や、和の雰囲気を楽しみたい方におすすめ。
特にハイハイ期のお子さんがいる家族旅行には和室がとても便利です。
郵便番号 | 517-0011 |
住所 | 三重県 鳥羽市鳥羽1-23-1 |
アクセス | JR及び近鉄「鳥羽駅」より車で3分。近鉄鳥羽駅1番出口から無料シャトルバス有。(12時半~18時の間毎時0分・30分発) |
駐車場有無 | 無料 隣接 |
3. どっちを選ぶ?選び方のポイント
同じエリアにある姉妹施設とはいえ、提供する体験はかなり異なります。
選び方のポイントとしては:
・旅の目的(記念日、家族旅行、温泉目的など)
・同行者(恋人、配偶者、子供連れなど)
・重視するポイント(景観、温泉、食事、雰囲気など)
・好みの空間(モダン志向か和風志向か)
・施設内で過ごす時間の長さ
例えば、カップルでの記念日旅行なら鳥羽国際ホテルのオーシャンビュー客室がロマンチックでおすすめです。
一方、温泉を満喫したい家族旅行なら、大浴場がある潮路亭の方が便利でしょう。
観光メインで施設内での滞在時間が短い場合は、どちらでも大きな違いはありません。
ただ、ゆっくり施設内で過ごしたい場合は、自分の好みに合った方を選ぶと満足度が高まります。
価格面では両施設ともほぼ同等なので、コンセプトや施設の特徴で選ぶのがおすすめです。
4. 周辺観光スポット情報
どちらの施設に泊まっても楽しめる周辺の観光スポットをご紹介します:
・伊勢神宮(車で約30分)
・ミキモト真珠島(車で約10分)
・鳥羽水族館(車で約15分)
・伊勢志摩スカイライン(車で約20分)
・夫婦岩(車で約25分)
・伊勢シーパラダイス(車で約20分)
・鳥羽湾めぐりクルーズ(徒歩圏内)
・鳥羽マルシェ(車で約10分)
施設のフロントでは、周辺観光のアドバイスやタクシー手配もしてくれるので、観光プランに迷ったら気軽に相談してみるのも良いでしょう。
まとめ
鳥羽国際ホテルと潮路亭、それぞれの魅力を詳しく見てきましたが、いかがでしたか?
どちらも素晴らしい施設ですが、旅行スタイルや目的によって向き不向きがあることがわかりましたね。
私、旅テラスの個人的な感想としては、「誰と行くか」「何を楽しみたいか」で選ぶのがベストだと思います。
カップルや大人だけの旅行なら、オーシャンビューとモダンな空間が魅力の鳥羽国際ホテル。
家族連れや和の雰囲気を楽しみたいなら、温泉と伝統美が魅力の潮路亭がおすすめです。
改めて両施設の魅力をまとめると:
・鳥羽国際ホテルの魅力
・オーシャンビューを活かした開放的な空間
・モダンで洗練された館内デザイン
・記念日や特別な日に最適な環境
・大人だけの落ち着いた旅行に向いている
・潮路亭の魅力
・和のしつらえを大切にした落ち着いた雰囲気
・充実した温泉施設
・子連れ家族旅行に便利な和室
・日本の伝統文化を体感できる
どちらを選んでも、伊勢志摩の豊かな自然と食文化を満喫できることは間違いありません。
ぜひあなたの旅行スタイルに合った方を選んで、素敵な思い出を作ってくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また新しい旅の情報をお届けします!