旅テラスです。
今回は西鉄イン小倉の新館と本館の違いについて、詳しくご紹介していきます。宿泊先選びで迷っている方の参考になれば嬉しいです。
小倉駅周辺でホテルを探している方、西鉄イン小倉はご存知ですか?
駅から徒歩5分という抜群の立地で、ビジネスにも観光にも便利なホテルなんです。実は西鉄イン小倉には「新館」と「本館」の2つの建物があって、それぞれに特徴があるんです!
まずは新館と本館の主な違いを比較した表をご覧ください。
項目 | 新館 | 本館 |
---|---|---|
部屋の広さ | 広め(13.6平米) | やや狭め(12平米) |
ベッドサイズ | 140cm幅 | 120cm幅 |
設備 | 最新 | 標準的 |
アメニティ | 充実 | 基本的 |
料金 | やや高め | リーズナブル |
大浴場・サウナ | 2階にあり | 新館を利用 |
駅からの距離 | 徒歩5分 | 徒歩5分以内 |
一見して分かる通り、新館の方が設備やアメニティが充実している分、料金も少し高めに設定されています。でも本館にも十分な魅力があるんですよ。それぞれの特徴をもっと詳しく見ていきましょう。
郵便番号 | 802-0003 |
住所 | 福岡県 北九州市小倉北区米町1-4-11 |
アクセス | JR小倉駅 小倉城口(モノレール側)より徒歩約5分 北九州空港・福岡空港より高速バスで1本 |
駐車場有無 | 有り(先着順・予約不可) 15時〜翌10時 1,000円(税込) ハイルーフ枠有2.05mまで |
西鉄イン小倉の新館と本館の詳細
1. 西鉄イン小倉 新館
・ 客室の広さ:13.6平米(シングルルーム)
・ ベッドサイズ:140cm幅の広々としたベッド
・ 設備:最新の空調や照明など、細部まで快適さにこだわり
・ アメニティ:質の高い製品が充実
・ 大浴場・サウナ:新館2階に完備(エレベーターですぐアクセス可能)
・ 料金目安:シングルルーム 9,200円〜15,700円
・ おすすめポイント:ゆったりと過ごしたい方や長期滞在の方に最適
・ 周辺観光:小倉城(徒歩15分)、旦過市場(徒歩10分)、小倉駅周辺の商業施設(徒歩5分以内)
新館の最大の魅力は広々とした客室とゆったりしたベッドサイズです。
仕事や観光で疲れた体を、大浴場とサウナでゆっくり癒すことができるのも大きなポイント。快適性を重視する方には間違いなくおすすめです。
新館おすすめプランとしては「エコノミーダブルルーム限定プラン・朝食ブッフェ付〈大浴場・サウナ・水風呂完備〉」があります。
禁煙のエコノミーダブルルーム(ベッド幅140cm、13.6平米)に朝食付きで、大浴場・サウナ・水風呂も利用できる内容です。
カップルや友人同士の旅行にぴったりですね。
2. 西鉄イン小倉 本館
・ 客室の広さ:12平米(シングルルーム)、15平米(ダブルルーム)
・ ベッドサイズ:120cm幅(シングル)、160cm幅(ダブル)
・ 設備:ビジネスホテルとして必要な設備は十分に整っている
・ アメニティ:基本的なものは完備
・ 大浴場・サウナ:新館2階を利用可能(一度1階に降りて新館に移動が必要)
・ 料金目安:シングルルーム 7,910円〜15,200円
・ おすすめポイント:コストパフォーマンスの高さ、駅に近い立地
・ 周辺観光:新館と同じく、小倉の主要観光スポットへのアクセスは良好
本館の最大の魅力はリーズナブルな料金設定です。新館と比べると、1,000円ほど安いことが多いようです。
予算を抑えたい方や、寝るだけの宿泊なら本館で十分という方におすすめです。
意外なことに、本館のダブルルームは15平米と新館のエコノミーダブル(13.6平米)より広いんです。カップルや家族連れで宿泊する場合は、本館のダブルルームも検討する価値がありますね。
本館おすすめプランとしては「早割90・一日の始まりは朝食から!和洋朝食ブッフェ付プラン<大浴場・サウナ・水風呂完備>」があります。
90日前までの予約で特別料金が適用されるお得なプランです。
3. 西鉄イン小倉の共通サービス・特徴
・ 朝食:両館とも同じレストランで和洋ビュッフェ形式の朝食を提供
・ 朝食メニュー:地元食材を使用した種類豊富なメニュー、毎日食べられる辛子明太子やかしわうどんが人気
・ チェックイン:15:00から(QRコードを使ったスムーズなチェックインシステムあり)
・ チェックアウト:10:00まで
・ 禁煙・喫煙:両館とも禁煙・喫煙ルームあり
朝食の評判は両館ともに非常に良いようです。
特に、福岡ならではの辛子明太子やかしわうどんは、地元の味を楽しめると好評です。QRコードを使ったチェックインシステムも導入されていて、待ち時間の短縮に役立っています。
4. 周辺観光スポットとアクセス
・ 小倉城:ホテルから徒歩約15分。北九州市のシンボル的存在で、天守閣からの眺めは絶景
・ 旦過市場:ホテルから徒歩約10分。地元の新鮮な食材が並ぶ活気ある市場
・ 小倉駅周辺の商業施設:ホテルから徒歩5分以内。リバーウォーク北九州やコレットなどでショッピングが楽しめる
・ 門司港レトロ:ホテルからJR鹿児島本線で約15分。レトロな街並みと美味しいグルメが楽しめる人気スポット
西鉄イン小倉は観光にも非常に便利な立地です。新館・本館どちらに宿泊しても、北九州の主要観光スポットへのアクセスは抜群ですよ。
郵便番号 | 802-0003 |
住所 | 福岡県 北九州市小倉北区米町1-4-11 |
アクセス | JR小倉駅 小倉城口(モノレール側)より徒歩約5分 北九州空港・福岡空港より高速バスで1本 |
駐車場有無 | 有り(先着順・予約不可) 15時〜翌10時 1,000円(税込) ハイルーフ枠有2.05mまで |
まとめ
西鉄イン小倉の新館と本館、それぞれに特徴があることをご紹介しました。
最後に、あなたの旅のスタイルに合わせた館の選び方をまとめます。
新館がおすすめなのは:
・ 広い客室と快適なベッドで、ゆったりと過ごしたい方
・ アメニティや設備の質にこだわりがある方
・ 大浴場・サウナを頻繁に利用したい方
・ 観光目的で滞在時間を重視する方
・ 少し予算に余裕がある方
本館がおすすめなのは:
・ コストパフォーマンスを重視する方
・ ビジネス目的の短期滞在の方
・ ダブルルームなら広さを求める方
・ 駅に近い立地を重視する方
・ 予算を抑えたい方
どちらを選んでも、小倉駅からのアクセスの良さや、大浴場・サウナの利用、充実した朝食など、西鉄イン小倉の基本的な魅力は共通しています。
旅の目的や予算に合わせて、あなたにぴったりの館を選んでみてくださいね!
小倉での快適な滞在が実現するはずです。
予約の際には、早期予約割引や直前割引などもチェックしてみるとお得に泊まれるかもしれませんよ。特に90日前までの予約で割引が適用されるプランもあるので、旅行の日程が決まっている場合は早めの予約がおすすめです。
西鉄イン小倉で、快適な小倉旅行をお楽しみください!