*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください
*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

【完全ガイド】エクシブ鳥羽の本館・アネックス・別邸、3つの施設の違いを徹底解説

西鉄 イン 小倉 新館 本館 違い ホテル・旅館紹介

こんにちは、旅テラスです!

今回は、多くの方が気になるエクシブ鳥羽」の3つの施設(本館・アネックス・別邸)の違いについて詳しくご紹介します。

会員制リゾートとして知られるエクシブ鳥羽は、三重県鳥羽市に位置し、リゾートトラストが運営する高級リゾートホテルです。

実は同じエクシブ鳥羽でも、「本館」「アネックス」「別邸」の3つの施設があり、それぞれに異なる魅力があるんです!

エクシブ鳥羽に泊まってみたいけど、どの館を選べばいいの?」「本館アネックスって何が違うの?」という疑問にお答えします。

会員の方はもちろん、これから会員になることを検討している方や、会員の方に招待してもらう予定の方も、ぜひ参考にしてくださいね。

まずは3つの施設を表で比較してみましょう!

項目エクシブ鳥羽本館エクシブ鳥羽アネックスエクシブ鳥羽別邸
開業年1987年1991年2016年
特徴帆船モチーフのデザイン
日本初の本格的タイムシェアシステム導入
17階建て高層建築
シリーズ初のアネックス
和風のホテル
エクシブシリーズ初の和風施設
建物構成地上8階地下1階建て主棟
3階建てコテージ8棟
地上17階建て和風建築
客室数214室記載なし記載なし
客室特徴全室オーシャンビュー
広々とした和洋室
窓は開閉不可
高層階は鳥羽湾の眺め
和風の雰囲気
高級ブティックホテル
レストランフランス料理「ラペール」
日本料理「華暦」
和食「海幸」
イタリアンレストラン
生簀割烹
浮殿での朝食が人気
温泉施設天然温泉「天海の湯」屋外テルメ「スパ&エステ テルメゾン」本館のスパ施設利用にはシャトルバス必要記載なし
景観の特徴波打ち際からの景色が素晴らしい高層階からの鳥羽湾の壮大な眺め
特に夕陽の時間帯が美しい
美しい日本庭園
「庭屋一如」をテーマにした景観
アクセス鳥羽駅から無料シャトルバス鳥羽駅から無料シャトルバス
鳥羽市内や伊勢神宮へのアクセス良好
鳥羽駅から無料シャトルバス

それでは、各施設の詳細についてもっと詳しく見ていきましょう!

「鳥羽」おすすめホテル3選
伊勢志摩 鳥羽 扇野の里 扇芳閣
100平米!半露天風呂付スイート特別和洋室は3世代旅行にも◎。松阪牛・伊勢海老・バリアフリー客室/近鉄線またはJR参宮線鳥羽駅下車 近鉄側1番出口より送迎バスで5分/伊勢自動車道伊勢ICより約20分
コメント数 : 922
★の数(総合): 4.10
ウィスタリアンライフクラブ鳥羽
伊勢神宮、夫婦岩 から 志摩スペイン村 までの中間地にたたずむ、オーシャンビューのシーサイドホテル/鳥羽駅からお車にて約10分。電車でお越しの方は路線バス又はタクシーをご利用くださいませ。
コメント数 : 204
★の数(総合): 4.40
鳥羽 吉田屋 湯坊旅籠 和光
鳥羽駅に近く観光拠点に便利なお宿。。リーズナブルに利用できる素泊まり専門のお宿です。/近鉄・JR鳥羽駅下車
コメント数 : 134
★の数(総合): 3.14
楽天ウェブサービスセンター

エクシブ鳥羽の本館・アネックス・別邸の違い詳細

1. エクシブ鳥羽本館

エクシブ鳥羽本館は、1987年に開業した歴史ある施設で、エクシブシリーズの記念すべき第1号なんです!

日本初の本格的なタイムシェアシステムを導入したホテルとしても知られています。

設計は安井建築設計事務所、施工は大林・清水JVによるもので、建物のデザインには「帆船」がモチーフとして使われています。この特徴的なデザインは、海に面した立地にぴったりですよね。

・地上8階地下1階建ての主棟と3階建てのコテージ8棟から構成

・全214室が全室オーシャンビュー!

・スタンダードグレードの部屋は広々とした和洋室で、海も見渡せる

本館の最大の魅力は、なんといっても「景色」です!

エクシブ鳥羽の中でも随一の眺めで、特に波打ち際からの景色は息をのむほどの美しさ。

朝日や夕日の時間帯は特におすすめです。

レストランも充実していて、フランス料理レストラン「ラペール」や日本料理レストラン「華暦」があり、多彩な食事を楽しめます。さらに浮殿での朝食も人気のひとつ。

・天然温泉を利用した大浴場「天海の湯」でリラックス

・屋外テルメ「スパ&エステ テルメゾン」で贅沢なスパタイム

・エクシブシリーズの第1号として、歴史と伝統を感じられる

2. エクシブ鳥羽アネックス

エクシブ鳥羽アネックスは1991年に開業した、シリーズ初のアネックス施設です。

地上17階建ての高層建築が特徴で、眺望の良さが最大の魅力になっています。

・安全性を考慮し、客室の窓は開閉しない設計

・高層階の部屋からは鳥羽湾の壮大な眺めを楽しめる

・特に夕陽の時間帯は、海に沈む夕日が絶景!

レストランは和食の「海幸」やイタリアンレストランがあり、新鮮な海の幸を使った料理を堪能できます。

特に生簀割烹では、目の前で調理される新鮮な魚介類を楽しめるのが特徴です。

・鳥羽市内や伊勢神宮へのアクセスが良好

・スパ&エステ「テルメゾン」は本館に近いため、アネックスからはシャトルバスを利用する必要がある

・スタンダードタイプからラージタイプまで様々な部屋タイプがある

アネックスの良さは、何といっても高層階ならではの絶景と、周辺観光へのアクセスのしやすさ。

鳥羽の街並みや湾を一望できる景色は、他では味わえない特別な体験になりますよ。

3. エクシブ鳥羽別邸

エクシブ鳥羽別邸は、2016年に開業した比較的新しい施設で、エクシブシリーズ初の和風施設として注目されています。

庭屋一如(ていおくいちにょ)」というテーマで、建物と庭園の調和を重視したデザインが特徴です。

・和風の雰囲気を醸し出す高級ブティックホテル

・美しい日本庭園が広がり、自然との調和を感じられる

・浮殿での朝食が特に人気で、心を浄化するような体験ができる

別邸の魅力は、日本文化の美しさと静けさを体験できること。

忙しい日常から離れて、心身ともにリラックスしたい方におすすめの施設です。

・和の美学を取り入れた室内デザイン

・四季折々の景色を楽しめる日本庭園

・他の館と比べて落ち着いた雰囲気で過ごせる

別邸は、他の2つの施設と比べると「和」の要素が強く、より日本らしさを感じられる施設となっています。

伝統的な日本文化を大切にしながらも、モダンな要素を取り入れた洗練された空間で過ごせるのが魅力です。

エクシブ鳥羽の宿泊方法

エクシブ鳥羽は会員制のリゾートですので、宿泊するには以下のような方法があります。

・会員権を購入する:高額な投資が必要ですが、購入すると年間26日の占有日を利用できます

・会員権を持つ方に招待してもらう:ゲストとして招待されることで宿泊可能です

・企業の福利厚生を利用する:会社の福利厚生制度を利用することで、宿泊できる場合もあります

どの方法で宿泊する場合も、事前の予約が必要です。

人気の時期はかなり前から埋まってしまうことも多いので、計画的に予約することをおすすめします。

アクセス情報と周辺観光

エクシブ鳥羽へのアクセスは、鳥羽駅から無料のシャトルバスを利用するのが便利です。

鳥羽駅までは公共交通機関でアクセス可能。

また、中部国際空港から津エアポートラインの高速船を利用する方法もあります。

周辺には多くの観光スポットがあるので、エクシブ鳥羽滞在中に足を延ばしてみるのもおすすめです。

・伊勢神宮:日本を代表する神社で、内宮・外宮を参拝できます

・鳥羽展望台:鳥羽湾の美しい景色を一望できるスポット

・鳥羽水族館:ジュゴンで有名な水族館で、家族連れに人気

・ミキモト真珠島:真珠養殖発祥の地で海女さんの実演も見られる

・伊勢志摩スカイライン:ドライブにおすすめの景勝地

「伊勢神宮」おすすめホテル3選
伊勢神宮(外宮さん)に一番近い旅館 旅館つるや
伊勢神宮【外宮さん】に一番近い旅館。一日5組限定の小さな家族旅館。主人自ら調理します。/JR参宮線・近鉄伊勢志摩線「伊勢市駅」より徒歩5分 / 伊勢自動車道 伊勢西ICより5分
コメント数 : 17
★の数(総合): 4.00
加美屋リゾート伊勢神宮 おかげテラス
専用駐車場1台分あり 伊勢神宮・おかげ横丁まで徒歩圏内/五十鈴川駅よりお車で約4分、伊勢市駅よりお車で約7分
コメント数 : 1
★の数(総合): 0.00
加美屋リゾート伊勢神宮 おかげの庭
伊勢神宮・おかげ横丁まで徒歩の好立地、専用駐車場あり/五十鈴川駅から車で約3分
コメント数 : 4
★の数(総合): 0.00
楽天ウェブサービスセンター
「鳥羽水族館」おすすめホテル3選
ホテルキャッスルイン伊勢
檜の大浴場あり!ビジネスもリゾート気分で宿泊出来るホテルです/伊勢自動車道 伊勢西I・Cから車で9分 無料平面駐車場140台 伊勢市駅より無料送迎あり(要予約)
コメント数 : 2170
★の数(総合): 3.91
ホテル キャッスルイン津
ビジネスホテルでありながらリゾートホテルのくつろぎがあるホテル。/近鉄・JR 津駅よりバスで15分
コメント数 : 1030
★の数(総合): 4.33
伊勢志摩 鳥羽 扇野の里 扇芳閣
100平米!半露天風呂付スイート特別和洋室は3世代旅行にも◎。松阪牛・伊勢海老・バリアフリー客室/近鉄線またはJR参宮線鳥羽駅下車 近鉄側1番出口より送迎バスで5分/伊勢自動車道伊勢ICより約20分
コメント数 : 922
★の数(総合): 4.10
楽天ウェブサービスセンター

まとめ

エクシブ鳥羽の3つの施設、いかがでしたか?

それぞれの施設に特徴や魅力があることがおわかりいただけたと思います。

本館は歴史あるリゾートとして波打ち際からの景色と充実した施設が魅力。

アネックスは高層階からの絶景と周辺へのアクセスの良さが特徴。

そして別邸は和の美しさと静けさを楽しめる空間となっています。

どの施設を選ぶかは、あなたの旅行スタイルや目的によって変わってくるでしょう。

・景色重視なら:本館(波打ち際)またはアネックス(高層階からの眺望)

・和の雰囲気を楽しみたいなら:別邸

・温泉施設をよく利用したいなら:本館(直接アクセス可能)

・周辺観光を楽しみたいなら:アクセスの良いアネックス

会員制リゾートならではの上質なサービスと施設で、どの館を選んでも素敵な思い出ができることは間違いありません。

それぞれの館の特徴を知った上で、あなたの旅行プランに合った施設を選んでみてくださいね。

また、エクシブ鳥羽は季節によって違った魅力があります。

春は桜、夏は海水浴、秋は紅葉、冬は冬景色と、四季折々の自然を楽しめるのも魅力の一つ。

時期を変えて何度も訪れたくなるリゾートです。

今回の記事が、エクシブ鳥羽での素敵な滞在の参考になれば嬉しいです。

みなさんの旅行が素晴らしいものになりますように!

旅テラスでした。次回の旅行情報もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました