こんにちは、旅テラスです!
今回は和歌山県の南紀白浜にある会員制リゾート「エクシブ白浜」の本館とアネックスの違いについて徹底解説します。
どちらも素敵な施設ですが、タイプが違うので、あなたの旅行スタイルに合わせて選ぶことが大切です。
実は部屋のグレードや施設の充実度など、価格差以上の違いがあるんですよ!
本館とアネックス、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
比較ポイント | エクシブ白浜 本館 | エクシブ白浜 アネックス |
---|---|---|
建物構造 | 地上7階建て、地下1階 | 地上12階建て |
客室タイプ | スイート、ラージ、スタンダード | スーパースイート、スイート、ラージ、スタンダード |
客室の特徴 | スイートグレードは和室付き約50㎡ | 同グレードでも本館より広いレイアウト、スーパースイートは和室・ベッドルーム・リビング・ユーティリティ完備 |
レストラン | 海鮮中華「翆陽」、南欧料理「ラペール」、カフェ「シーガル」、バー「ハミング」 | 日本料理「海幸」(寿司・天麩羅) |
施設 | サウナ&スパ、ショップ、和風宴会場、ガーデンチャペル、陶芸体験、ウェルネスクラブ、アウトドアプール、テニスコート | コンベンションホール、ラウンジ「ドルチェ」(カラオケ・ビリヤード) |
向いている人 | 家族連れやグループ、アクティブに過ごしたい人 | 静かな環境でリラックスしたい人、広い客室と眺望を重視する人 |
アクセス | 南紀白浜空港から車で約5分 | 南紀白浜空港から車で約5分 |
エクシブ白浜の本館とアネックスの違い詳細
1. エクシブ白浜 本館
・ 地上7階建て・地下1階の建物構造で、リゾート感あふれる雰囲気
・ 客室は3タイプ(スイート、ラージ、スタンダード)あり、スイートグレードは和室付きの約50㎡の広さ
・ 多彩な飲食施設が魅力(海鮮中華「翆陽」、南欧料理「ラペール」、カフェ「シーガル」、バー「ハミング」)
・ レジャー施設が充実(サウナ&スパ、ウェルネスクラブ「ジェネシス」、アウトドアプール、テニスコート)
・ 体験施設も豊富(陶芸ができるカルチャーコテージ、ガーデンチャペル、和風宴会場「白帆」)
本館は施設の充実度が魅力の一つです。
さまざまなレストランから選べるので、連泊しても飽きることなく食事を楽しめます。
また、テニスコートやプールなどアクティブに過ごしたい人にもピッタリ!
家族連れやグループでの滞在におすすめです。
2. エクシブ白浜 アネックス
・ 地上12階建ての高層ホテルで、高層階からの眺望が素晴らしい
・ 客室は4タイプ(スーパースイート、スイート、ラージ、スタンダード)あり、同グレードでも本館より広いレイアウト
・ スーパースイートグレードは和室、ベッドルーム、リビング、ユーティリティルームを備えた贅沢な空間
・ 日本料理レストラン「海幸」で寿司や天麩羅などの和食を堪能できる
・ コンベンションホールやラウンジ「ドルチェ」でカラオケやビリヤードも楽しめる
・ 本館ほど多くの施設はないが、静かな雰囲気でリラックスできる環境
アネックスの最大の魅力は、高層階からの絶景と広々とした客室です。
特にスーパースイートグレードは贅沢な空間で、心身ともにリラックスできます。
施設は本館ほど多くありませんが、その分静かな環境で過ごしたい方に最適です。
3. 共通の魅力と特徴
・ 会員制リゾートならではの落ち着いた雰囲気と高品質なサービス
・ 外部からの混雑が少なく、プライベートな時間を過ごせる
・ 南紀白浜空港から車で約5分という好立地
・ アドベンチャーワールドや白良浜ビーチ、円月島など観光スポットへのアクセスも良好
・ 夏は海水浴やアウトドア、冬は温泉やグルメと季節ごとの楽しみ方がある
・ 会員からの紹介が必要なため、事前の紹介手続きが必要
周辺観光もエクシブ白浜の大きな魅力です。
人気のアドベンチャーワールドでは、パンダをはじめとする動物たちとの触れ合いを楽しめます。
また、白良浜ビーチは「白浜」の名前の由来となった美しい白砂の海岸で、夏は多くの海水浴客で賑わいます。
円月島は、まるで月のような穴が開いた奇岩で、夕日の時間帯には特に美しい景色を楽しめるフォトスポットです。
4. 季節ごとの楽しみ方
・ 夏季:アウトドアプールでの水遊び、白良浜での海水浴、アクティビティが充実
・ 秋季:温暖な気候を活かしたハイキングやサイクリング、紅葉狩り
・ 冬季:温泉でのんびり、新鮮な海鮮料理を堪能する贅沢な時間
・ 春季:春の花々を楽しむガーデンウォーク、マリンスポーツのシーズン到来
南紀白浜は一年を通して温暖な気候で知られていますが、季節によって楽しみ方も変わってきます。
夏は海のレジャーを思いっきり楽しめる時期。冬は比較的穏やかな気候の中、温泉と豪快な海鮮料理を堪能するのがおすすめです。
5. 利用前に知っておきたいポイント
・ エクシブ白浜は会員制のリゾートホテル
・ 一般的な旅行サイトでは予約できず、会員からの紹介が必要
・ 事前に会員からの紹介手続きを行う必要あり
・ 本館とアネックスは徒歩で行き来可能(約5分程度)
・ どちらの施設に宿泊していても、両方の施設を利用できる
会員制リゾートというと少しハードルが高く感じるかもしれませんが、紹介制度を利用すれば非会員でも宿泊が可能です。
また、本館に宿泊していてもアネックスの施設を利用できるので(その逆も可)、滞在中は両方の施設のいいとこどりができるのも魅力ですね。
まとめ
エクシブ白浜の本館とアネックスは、同じエクシブブランドでありながら、それぞれに異なる魅力を持っています。
選ぶ際のポイントをまとめると、こんな感じです。
・ アクティブに過ごしたい、多彩な施設を楽しみたい方は「本館」がおすすめ
・ より広い客室と高層階からの眺望、静かな環境でリラックスしたい方は「アネックス」がおすすめ
・ 家族連れやグループでの利用なら施設が充実している「本館」が便利
・ カップルや大人の落ち着いた雰囲気を求めるなら「アネックス」が向いている
・ どちらに宿泊しても両施設を利用できるので、滞在スタイルで選ぶのがベスト
・ 会員制リゾートならではの高品質なサービスと落ち着いた環境は両館共通の魅力
南紀白浜という恵まれたロケーションにある会員制リゾート、エクシブ白浜。
どちらの館を選んでも素敵な滞在になることは間違いありませんが、あなたの旅行スタイルに合わせて選ぶことで、より満足度の高い旅になるはずです。
施設選びに迷ったら、今回ご紹介した特徴を参考に、あなたにぴったりの方を選んでみてくださいね。
きっと素敵な南紀白浜の思い出ができることでしょう。
旅テラスでした!また次回の旅行情報でお会いしましょう♪