こんにちは、旅テラスです。
今回は、鬼怒川温泉の人気宿「ホテルニューさくら」の本館と別館の違いについて、徹底的に解説していきます。
実は、ホテルニューさくらには本館、別館、南館という3つの建物があるんです。
中でも主に利用される本館と別館は、それぞれに特徴があって目的によって使い分けることができます。
「どの館を選べばいいの?」「料金の違いは?」「設備は充実してる?」など、よくある疑問にお答えしていきますね。
特に気になるのが、本館と別館の設備やサービスの違いです。
実は、本館は全ての主要施設が同じ建物内にあって移動が楽チン。
一方の別館は静かな環境でリーズナブルに宿泊できるんです。
でも、メリット・デメリットはそれだけじゃありません。
今回の記事を読めば、あなたの旅行スタイルに合った館が必ず見つかるはずです。
もちろん、予約時の注意点や、知っておくと得する情報もたっぷりご紹介します。
両館の違いを細かく比較しながら、失敗しない選び方をお伝えしていきましょう。
ホテルニューさくらは鬼怒川温泉の中でも人気の宿。
特に本館の大浴場からは鬼怒川の絶景が楽しめ、バイキング形式の食事も評価が高いんです。
本館は設備が充実している分、料金は別館より少し高め。その分、快適に過ごせる設備が整っています。
一方の別館は、10~12畳の広々とした和室が特徴で、グループ旅行や合宿に最適なんですよ。
比較項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
客室タイプ | 和洋室中心、多様な部屋タイプ | 10~12畳和室中心 |
おすすめの利用者 | 家族連れ、カップル、高齢者 | グループ、学生、合宿 |
価格帯 | やや高め | リーズナブル |
大浴場アクセス | 館内移動で完結 | 本館まで外を通る |
主な特徴 | 設備充実、眺望良好 | 静かな環境、広々和室 |
館内施設 | カラオケ・ゲームコーナー | ビリヤード・卓球・麻雀 |
郵便番号 | 321-2522 |
住所 | 栃木県 日光市鬼怒川温泉大原1060 |
アクセス | 鬼怒川温泉駅より徒歩7分/宇都宮日光道 今市ICより121号線経由約25分 |
駐車場有無 | 無料駐車場有! 100台 |
ホテルニューさくらの本館・別館の詳細比較
1. 本館の特徴と魅力
- 客室タイプと特徴
・和洋室(8畳+ツインベッド)でベッドと畳両方を楽しめる
・和室(10畳、12畳)で広々とくつろげる
・洋室(ツイン、トリプル)は高齢者にも安心
・高層階からは鬼怒川の絶景を一望(特に11階・10階の川側)
・ベランダから180度の眺望を楽しめる - 充実の設備・アメニティ
・テレビ(地デジ対応)
・湯沸かしポット
・お茶セット(日本茶、コーヒー)
・冷蔵庫(ドリンク類充実)
・ドライヤー(全室設置)
・金庫(貴重品保管可)
・浴衣(サイズ交換可)
・タオル・バスタオル(追加利用可)
・歯ブラシセット
・シャンプー・リンス・ボディソープ - 館内施設とアクセス
・フロント、大浴場、レストランが同じ建物内
・エレベーター完備でバリアフリー対応
・カラオケルーム(最新機種導入)
・ゲームコーナー(子供に人気)
・浴衣コーナー(選び放題)
・売店(お土産充実)
・自動販売機コーナー - 大浴場情報
・内湯と露天風呂(男女各1ヶ所)
・サウナ完備(15:00~21:00営業)
・営業時間:15:00~24:00、翌朝5:00~10:00
・浴場からの眺望抜群
・アメニティ完備
・脱衣所にドライヤー設置 - お食事
・和・洋・中のバイキング形式
・90分間のアルコール飲み放題付き
・朝食は和洋バイキング
・レストランは広々として快適
・個室利用も可能(要予約) - 利用者の声
・「バイキングの品数が多く、家族全員で楽しめました」
・「お風呂やレストランが近く、移動が楽でした」
・「部屋からの眺めが最高でした」
・「高齢の両親と一緒の旅行には助かりました」
2. 別館の特徴と魅力
- 客室タイプと特徴
・和室(10畳、12畳)中心の広々空間
・和洋室も一部あり(8畳+ツイン)
・静かな環境で落ち着いた雰囲気
・グループでの利用に最適
・リーズナブルな料金設定が魅力 - 設備・アメニティ
・テレビ(地デジ対応)
・湯沸かしポット
・お茶セット(日本茶)
・冷蔵庫(一部客室)
・ドライヤー(貸出可)
・浴衣(サイズ交換可)
・タオル・バスタオル
・歯ブラシセット
・シャンプー・リンス・ボディソープ - 専用施設と特徴
・貸切風呂3つ(無料・要予約)
・ビリヤード(4台完備)
・卓球(6台設置)
・麻雀ルーム(12:00~翌11:00)
・自動販売機コーナー
・本館から約30メートルの好立地 - 大浴場利用
・本館の大浴場を利用(外移動必要)
・貸切風呂が人気(予約はお早めに)
・雨天時は傘の貸出あり
・浴場までの移動は約1分 - お食事
・本館のレストランを利用
・和・洋・中のバイキング形式
・90分間のアルコール飲み放題付き
・朝食は和洋バイキング
・食事前後の散歩で消化促進 - 利用者の声
・「静かで落ち着いた環境でゆっくり過ごせました」
・「広い和室で、友人とゆっくり語り合えて良かった」
・「コスパが良くて大満足です」
・「貸切風呂が無料で利用できて良かった」
3. 季節による違いと選び方
- 夏季の特徴
・本館:エアコン完備で快適
・本館:屋内プール営業(夏季限定)
・本館:移動時の暑さ対策不要
・別館:外移動があり少し暑い
・別館:館内は風通し良好 - 冬季の特徴
・本館:建物内で完結、寒さ対策不要
・本館:暖房完備で快適
・別館:外移動時の防寒対策必要
・別館:雪景色を楽しめる
・別館:静かな冬の雰囲気を満喫 - 春秋の特徴
・本館:温度管理が行き届いている
・本館:眺望が特に美しい
・別館:心地よい自然の風を感じられる
・別館:散策がおすすめの季節
4. 予約とキャンセルについて
- 予約について
・予約開始:宿泊日の6ヶ月前の1日から
・早割プラン:「早割60」「早割45」でお得に
・宿泊人数:利用人数で料金が変動する場合あり
・支払方法:現地払いが基本(プランにより異なる) - キャンセル料金表
・宿泊2日前~7日前:20%
・宿泊日前日:40%
・宿泊日当日:50%
・無連絡不泊:100% - 予約時の確認事項
・本館・別館の指定を忘れずに
・部屋タイプの確認
・プラン内容の詳細確認
・予約確認メールの保管
・特別な要望は予約時に伝える
郵便番号 | 321-2522 |
住所 | 栃木県 日光市鬼怒川温泉大原1060 |
アクセス | 鬼怒川温泉駅より徒歩7分/宇都宮日光道 今市ICより121号線経由約25分 |
駐車場有無 | 無料駐車場有! 100台 |
まとめ:本館・別館の選び方
ホテルニューさくらの本館と別館、両方の特徴を細かく見てきましたが、いかがでしたか?
私が特に注目しているのは、本館は「便利さ重視」、別館は「ゆったり重視」という明確な違いです。
実は、本館の最大の魅力は「移動の少なさ」にあります。
特に雨の日や寒い日は、建物の中で完結できる本館の快適さが際立ちます。高齢の方がいらっしゃる場合も、本館なら安心して過ごせますよ。
一方、別館は広々とした和室と静かな環境が最大の特徴。
友人同士や学生さんのグループ旅行には、この別館がぴったりです。
ただし、予約の際は早めの計画が必須です。
というのも、本館は休前日に人気が集中し、別館も修学旅行などの団体予約が入りやすいんです。
特に注目なのが予約開始日。通常は6ヶ月前の1日からですが、年末年始やゴールデンウィークは異なる場合があるので要注意です。