みなさんこんにちは、旅テラスです。
埼玉県秩父市にある「はなのや」は、自然に囲まれた温泉宿として大人気のスポットです。
でも「本館」と「別邸」、どちらを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、はなのやの本館と別邸「花水木」の違いを徹底比較!
それぞれの特徴や魅力をご紹介します。どちらに泊まるべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
まずは、両館の基本情報を表にまとめてみました。
項目 | 本館 | 別邸「花水木」 |
---|---|---|
建物の特徴 | 伝統的な和風建築 | 2019年オープンのモダン施設 |
客室タイプ | 特別室、和洋室、和室 | 和洋室スーペリア、和洋室スタンダード |
収容人数 | 最大6名 | 最大4名 |
特徴的な部屋 | 築100年の古民家を移築した特別室 | リピーターが多いスーペリアルーム |
露天風呂 | 全室あり | 全室あり |
内風呂 | 特別室のみあり | なし |
大浴場 | あり | なし |
アクセス | 秩父鉄道武州日野駅から徒歩15分または送迎サービス | 同左 |
はなのやの両館は、どちらも全室露天風呂付きの贅沢な宿ですが、それぞれに異なる魅力があります。
伝統的な和の雰囲気を堪能したいなら本館、新しくモダンな空間で過ごしたいなら別邸と、お好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
それでは、もっと詳しく見ていきましょう!
はなのや本館と別邸の違いの詳細
1. 本館(特別室)
特別室は、築100年の古民家を移築して作られた贅沢な客室です。
・収容人数:1〜5人
・布団:5つ
・特徴:二間続きの和室、囲炉裏、内風呂・露天風呂付き
・価格帯:2名利用時19,000円/人〜
・おすすめポイント:伝統的な和の趣を感じられる贅沢な空間
特別室の魅力は何といっても、その歴史ある佇まいです。
囲炉裏や梁など、昔ながらの建築様式を楽しめるのは特別室ならでは。
内風呂と露天風呂の両方が付いているので、天気を気にせずいつでも温泉を楽しめます。
2. 本館(和洋室)
和と洋の良さを兼ね備えた和洋室は、家族連れにぴったりの客室です。
・収容人数:1〜6人
・ベッド:2つ、布団:4つ
・特徴:マッサージチェア付き、露天風呂付き
・価格帯:2名利用時17,000円/人〜
・おすすめポイント:最大6名まで宿泊可能で家族旅行に最適
和洋室は、ベッドと布団の両方があるので、高齢者からお子様まで幅広い年代の家族旅行にぴったり。
マッサージチェアもあるので、観光で疲れた体を癒すことができますよ。
3. 本館(和室)
純和風の10畳和室は、リーズナブルに泊まりたい方におすすめの客室です。
・収容人数:1〜5人
・布団:5つ
・特徴:純和風の10畳和室、露天風呂付き
・価格帯:2名利用時14,000円/人〜
・おすすめポイント:本館の中で最もリーズナブル
和室は本館の中で最もリーズナブルな客室ですが、もちろん露天風呂付き。コストパフォーマンスを重視する方には、この和室がおすすめです。
4. 別邸「花水木」(和洋室スーペリア)
2019年にオープンした別邸の中でも、特に人気の高いスーペリアルームです。
・収容人数:1〜4人
・ベッド:2つ、布団:2つ
・特徴:広々とした部屋、マッサージチェア付き、露天風呂付き
・価格帯:2名利用時17,000円/人〜
・おすすめポイント:広々とした空間とモダンな雰囲気
スーペリアルームは、リピーターが多いという評判の部屋タイプです。
広々とした空間と新しい設備が魅力で、少し贅沢な旅行を楽しみたい方におすすめです。
5. 別邸「花水木」(和洋室スタンダード)
コンパクトながらモダンな和の空間を楽しめるスタンダードルームです。
・収容人数:1〜3人
・ベッド:2つ、布団:1つ
・特徴:コンパクトな和モダンな部屋、露天風呂付き
・価格帯:2名利用時16,000円/人〜
・おすすめポイント:新しい施設でリーズナブルに宿泊できる
スタンダードルームは、別邸の中ではよりリーズナブルに泊まれる客室タイプ。
新しい施設で和モダンな雰囲気を楽しみたい方には、こちらがおすすめです。
6. アメニティと施設
はなのやのアメニティと施設についても比較してみましょう。
・アメニティ:本館、別邸ともに館内着やDHCの化粧水、クレンジングオイルなどが揃っています
・大浴場:本館にはあり、別邸にはなし
・食事処:どちらも半個室での食事が可能でプライベート感があります
・送迎サービス:秩父鉄道武州日野駅から両館とも送迎サービスあり
・特別プラン:別邸では記念日プランがあり、ケーキやお酒が付くプランもあります
7. 食事の違い
食事は、本館も別邸も基本的に同じ内容です。
・会席料理:地元食材を活かした会席料理
・食事場所:半個室での食事が可能
・特別プラン:記念日プランなど、様々なプランあり
秩父の新鮮な食材を使った会席料理は、どちらの施設に泊まっても満喫できます。
8. 周辺観光情報
はなのやがある秩父エリアには、様々な観光スポットがあります。
・荒川ライン下り:自然を満喫できる人気の川下り
・羊山公園:春には芝桜で有名な公園
・長瀞:ライン下りや岩畳で有名な観光地
・秩父神社:関東屈指のパワースポット
秩父エリアの観光と合わせて、はなのやでの温泉滞在を楽しむのがおすすめです。
まとめ
はなのやの本館と別邸「花水木」、それぞれの特徴をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
最後に、どんな方にどちらがおすすめかをまとめておきます。
はなのやを選ぶなら、自分の旅行スタイルや好みに合わせて、ベストな選択をしたいですよね。
今回ご紹介した本館と別邸の違いを参考に、あなたにぴったりの館と客室タイプを選んでみてくださいね。
・伝統的な和の雰囲気を楽しみたい方→本館がおすすめ
・特に贅沢な時間を過ごしたい方→本館の特別室がおすすめ
・モダンな空間を楽しみたい方→別邸「花水木」がおすすめ
・家族連れで広い部屋が必要な方→本館の和洋室がおすすめ
・カップルで静かに過ごしたい方→別邸のスーペリアがおすすめ
・なるべくリーズナブルに泊まりたい方→本館の和室がおすすめ
どちらを選んでも、秩父の自然を満喫しながら、温泉と美味しい食事を楽しめるはなのや。
ぜひあなたにぴったりの選択で、素敵な温泉旅行を楽しんでくださいね!
※価格や内容は変動する可能性がありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。