*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください
*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

【徹底検証】シシベラ(CICIBELLA)のスーツケースの口コミ・評判は本当に良いのか?

スーツケース・キャリーケース

シシベラ(CICIBELLA)は、もともと女性向けのおしゃれなマスク販売で知られていたブランドが、2023年11月に新たに始めたスーツケース事業です。このブランドのスーツケースが話題になっている理由は、何といっても5000円前後という価格帯にもかかわらず、まるで1万円以上のモデルのような充実した機能と品質を備えている点にあります。

実は、私がスーツケースレンタル業界で4年半働いていた時代、同僚たちの間でも「この価格帯でこの作りはあり得ない」という話題が絶えませんでした。安いスーツケースというと、キャスターの音がうるさい、内装が簡素、ハンドルがぐらぐらといった悩みがつきものですが、シシベラはこうした課題を見事にクリアしています。

実際のユーザー口コミから見えてくるのは「おしゃれ・多機能・コスパ抜群」という共通の評価です。一体どんな点が高く評価されているのか、また気になる悪い点はあるのか、ここから詳しく見ていきましょう。

悩んでいる人
悩んでいる人

シシベラのスーツケースは、本当に安いのに大丈夫なのでしょうか?

旅テラス
旅テラス

見た目以上にしっかり作られているんです。特に静音キャスターやハンドルの作り込みは、この価格帯では異例の水準です。

実際に購入者からも「安いのに壊れにくい」という評価が多く、短期の旅行利用では故障クレームがほぼゼロという信頼実績もあります。もちろん多機能なので若干重めですが、その機能性を考えれば十分許容範囲です。

気になる悪い口コミ

では、実際のユーザーからの口コミを見ていきましょう。まずは、気になる悪い点から確認します。

重量がやや重いのが気になる

機内持ち込みサイズで3.1kgというのは、シンプルなスーツケースと比べるとやや重ための設定です。USBポートやドリンクホルダー、容量拡張機能といった多機能が搭載されているため、どうしてもこの程度の重さになってしまいます。軽さを最優先にしたい方には、もっとシンプルなモデルをおすすめします。

内部構造は最低限の仕様

キャリーハンドルの固定部に補強材がなく、本体に直接ビス止めされているという点が気になります。高級なスーツケースには補強材が入っていることが多いため、この部分では価格相応の仕様と言えるでしょう。ただし、5本のしっかりしたビス止めがされており、粗悪感はありません。

全体的には、この価格帯での欠点としてはごく自然なレベルです。むしろ、悪い点がこの程度しかないことが、シシベラの優秀さを物語っているのではないでしょうか。

\この価格で両面仕切り機能付き/

ポジティブな良い口コミ

とにかくキャスターが超静か

シシベラは54.5mmの大口径キャスターを搭載しており、その静音性は本当に素晴らしいという評判が多数です。一般的なスーツケースは50mm程度なので、この大きさは際立っています。実際に転がしてみると、高級な静音キャスター「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」と同等レベルの静かさだという利用者も多く、空港での移動がストレスフリーになります。

デザインがおしゃれで高見え

縦ストライプの統一されたデザインと、くすみカラーの色選びが評判です。ファスナーやコーナーパッド、サイドハンドルまで色が統一されており、女性向けブランドならではの細やかな配慮が感じられます。安い価格帯のスーツケースとは思えない高級感があるとの声も多いです。

多機能なのに使いやすい

USBポート(Type-CとType-A両対応)、ドリンクホルダー、ハンドル付きの荷物かけフックなど、現代的な機能が充実しています。特にUSBポート搭載で、モバイルバッテリーを入れるポケットもあらかじめ用意されているという気配りが好評です。これらの機能が実用的で、実際の旅で助かるという評価が目立ちます。

容量拡張機能で、実は大容量

中央のファスナーを開くと、約3cm奥行が拡張される仕様です。この機能のおかげで、基礎容量は約38Lですが、拡張時には容量が約20%アップして、かなり大容量スーツケースとして活躍します。実際にユーザーが詰めてみたところ、フェイスタオル55枚(通常時)から12枚追加で入ったという実績があります。

包装から使い心地まで、細部にこだわっている

発泡スチロールで上下をしっかり固定・保護する梱包は、この価格帯では珍しい丁寧さです。下面まで保護するメーカーはほとんどないため、ここまでこだわっているのは特筆に値します。内装も両面仕切り仕様で、片側はメッシュ、もう片側は防水ビニールポケットなど、実用性を重視した設計になっています。

\軽量で静音、機能も充実/

シシベラ(CICIBELLA)スーツケースの特徴や魅力

シシベラのスーツケースが注目されている理由は、単に安いからではなく、その機能とデザインのバランスにあります。ここからは、このスーツケースの具体的な特徴を、詳しく説明していきます。

54.5mm大口径の超静音キャスター

スーツケース選びで最も気になる点の一つが「キャスター音」です。一般的なスーツケースは50mm程度のキャスターを使用していますが、シシベラは54.5mmの大口径タイプを採用しており、転がした時の音がびっくりするほど静かです。空港での深夜の移動や、ホテルの廊下を歩く際にも周囲に迷惑をかけません。この静音性の素晴らしさは、実際の利用シーンで最も評価される点です。

両面仕切りと充実したポケット構成

内装は右側に大きなメッシュポケット、左側に上段メッシュ・下段防水ビニールポケットという両面仕切り仕様です。この値段で両面仕切りを備えたスーツケースはほぼ存在しません。濡れたタオルや下着を分けて収納できる防水ポケットは、特に旅行中に重宝します。Xバンドはポリエステル製で、しっかり荷物を固定でき、荷崩れも防げます。

悩んでいる人
悩んでいる人

大容量と軽さのバランスって、実は難しいんでしょうか?

旅テラス
旅テラス

その通りです。多機能や大容量を求めると、どうしても重くなるのが宿命なんです。

シシベラの場合、3.1kgというやや重めの重量は、静音キャスターやドリンクホルダー、拡張機能といった高機能が原因。ただし機能性を考えると、むしろ軽く仕上がっているほうです。

Lサイズなら4.1kgと軽いので、サイズ選びで対応できますね。

現代的な機能:USBポートとドリンクホルダー

USB Type-CとType-A両方の端子が搭載されており、モバイルバッテリーを接続したまま充電しながら旅ができます。ドリンクホルダーも単なるおまけではなく、500mlのペットボトルを入れても揺れません。バネ式の荷物かけフックは固定力が抜群で、ジャケットなどを引っかけても安心です。これらの機能は、実際の旅で真価を発揮します。

細部まで統一されたデザイン

アイボリーホワイトの色選びと、ファスナーやコーナーパッド、ハンドルまで色が統一されているデザインは、見た目の高級感を大きく高めています。女性向けブランドらしい美しさと、実用性を備えた形状は、旅をより楽しいものにしてくれます。ブラックなら男性も使いやすく、家族でも共用できるデザインです。

丁寧な梱包と良好な内部仕上げ

発泡スチロール保護やビニール梱包など、開封時から「大事にされている」という感覚が伝わってきます。内部の縫製も雑ではなく、安物スーツケースにありがちな粗悪感がありません。この梱包品質からは、ブランドのスーツケース事業に対する本気度が伝わってきます。

\この価格で完璧な機能性を実現/

シシベラ(CICIBELLA)スーツケース、向いている人・注意が必要な人

向いている人

注意が必要な人

シシベラのスーツケースは、この価格帯では本当に稀有な完成度を持っています。特に大口径の静音キャスター、両面仕切り内装、充実した現代機能の組み合わせは、ユーザーから高く評価されるのも納得です。重量はやや重めですが、その機能性を考えれば十分許容できるレベルです。安いスーツケースだからこそ、気軽に購入でき、実際の旅で活躍させられるという点も魅力的です。シシベラは、マスク事業からスーツケース事業に挑戦して大成功した、素晴らしいブランド例だと言えるでしょう。

\コスパ最強の高機能スーツケース/

タイトルとURLをコピーしました