*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください
*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

【旅行者必見】松江シティホテル本館と別館の違いとは?3分で分かる選び方の決定版!

松江 シティ ホテル 本館 別館 違い ホテル・旅館紹介

こんにちは、旅テラスです。

今回は松江シティホテル本館別館について、その違いと特徴を詳しくご紹介したいと思います。

宍道湖畔に位置する松江シティホテルは、本館別館の2つの建物からなる個性豊かなホテル。

全室に天然温泉「松江しんじ湖温泉」の源泉をかけ流しで給湯していること、そして国宝松江城へも徒歩圏内という立地の良さが大きな魅力です。

でも、予約する際に「本館と別館、どちらを選べばいいの?」と迷うことありませんか?

今回はそんな疑問にお答えするため、本館別館のそれぞれの特徴や違いを分かりやすく比較していきます。

まずは、本館別館の基本情報をまとめてみました。

本館別館
外観の特徴宍道湖に面した白い建物、「白い時計台」がランドマークスペイン風の建築様式
部屋からの眺望全室宍道湖向き方角は様々
客室タイプシングル・ツインなど(シングルは全室セミダブルベッド)スタンダードシングル、ダブル、ツイン、DXダブルなど
特徴的な部屋DXルームは160cmの特大バスタブ付きDXダブルは3室限定でヨーロピアンテイスト
アメニティ基本的なアメニティセットDXダブルルームはPOLAのアメニティ
総合評価3.6(5点満点)3.7(5点満点)

それでは、本館別館の詳細を見ていきましょう。

松江シティホテル本館と別館の違い詳細

1. 松江シティホテル本館

松江シティホテル本館は、宍道湖畔に建つ白い建物が特徴的です。「白い時計台」と呼ばれるランドマークは、遠くからでも目印になります。

全室宍道湖向き:どの部屋からも宍道湖を眺めることができ、特に上層階からの眺望は格別です

客室設備:シングルルームは全室セミダブルベッド(1200mm幅)を標準装備

温泉設備:DXルームは160cmの特大バスタブで、ゆったりと温泉を楽しめます

アメニティ:基本的なアメニティセットに加え、DXルームには髭剃りとヘアブラシを常備

朝食サービス:軽朝食弁当をAM6:30より各階のエレベーター前の小テーブルに用意

評価:総合評価3.6(風呂3.8、サービス3.9が高評価)

宿泊者の声:「お城にも食事するお店もどこもかしこも近いし、お部屋からの宍道湖もバッチリでした!お風呂も温泉溜めて朝風呂もしっかり楽しめました!」(50代男性)

アクセス:JR松江駅から徒歩15分、バスで6分。山陰自動車道松江西ICから車で10分

周辺観光:国宝松江城まで徒歩約10分、宍道湖周辺の観光スポットが徒歩圏内

郵便番号690-0843
住所島根県 松江市末次本町31番地
アクセスJR松江駅~徒歩15分:②③⑥番バス乗場で6分大橋北詰下車!松江大橋左に聳える「白い時計台」が当館。山陰道松江西~10分
駐車場有無60台先着順 16時〜翌10時(18時間)1000円(途中出庫、時間外は別途料金ご負担)現金限定

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

2. 松江シティホテル別館

松江シティホテル別館は、スペイン風の建築様式を採用しており、本館とは異なる雰囲気を醸し出しています。チェックインは本館行います。

客室タイプ:スタンダードシングル、スタンダードダブル、スタンダードツイン、DXダブルなど多様な部屋タイプを用意

特徴的な部屋:DXダブルは3室限定で、寝室と浴室がヨーロピアンテイスト(ガラス張りレースカーテン付)

インテリア:全室にステンドグラス照明を採用し、落ち着いた雰囲気を演出

温泉設備:DXダブルルームは、浴室と洗面所が別で、洗い場もあり、1600mmの特注バスとレイン&ハンドシャワーを完備

アメニティ:DXダブルルームではPOLAのシャンプー・コンディショナー・ボディソープを使用

チェックアウト:AM9:00まではセルフチェックアウトが可能で、ビジネス利用にも便利

評価:総合評価3.7(風呂3.9が特に高評価)

宿泊者の声:「別館スタンダードルームでも天然温泉のユニットバスが楽しめる」という評価が多く見られます

アクセス:本館と同じ敷地内にあり、アクセスは本館と同様

周辺観光:堀川遊覧船乗り場まで徒歩1分、カラコロ工房まで徒歩3分など、城下町松江の観光スポットが近い

郵便番号690-0843
住所島根県 松江市末次本町31番地
アクセスJR松江駅~徒歩15分:②③⑥番バス乗場で6分大橋北詰下車!松江大橋左に聳える「白い時計台」が当館。山陰道松江西~10分
駐車場有無60台先着順 16時〜翌10時(18時間)1000円(途中出庫、時間外は別途料金ご負担)現金限定

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

3. 本館と別館の共通点

両館に共通する特徴も多くあります。

天然温泉:全室に天然温泉「松江しんじ湖温泉」の源泉をかけ流しで給湯。24時間いつでも温泉を楽しめます

快眠環境:全室にトゥルースリーパー(快眠マットレス)を標準装備

客室設備:冷蔵庫、ドライヤー、電気ポット、温水洗浄便座、無料Wi-Fi、空気清浄機(禁煙ルーム)

朝食:軽朝食弁当を提供

駐車場:60台先着順、16:00〜翌10:00まで1000円(現金のみ)

レンタサイクル:無料のレンタサイクルサービスを提供

グルメ情報:周辺のグルメ情報を提供しており、優待サービスを受けられる提携店舗も

4. 目的別おすすめの選び方

それぞれの特徴を踏まえ、目的別に館の選び方をご紹介します。

宍道湖の眺望を楽しみたい方→本館がおすすめ 全室宍道湖向きで、特に上層階からの眺めは格別です

カップルや家族連れの方→別館のDXダブルルームがおすすめ 広々としたスペースと、ヨーロピアンテイストの内装、大きなバスタブが魅力です

ビジネス利用の方→別館のスタンダードシングルがおすすめ セルフチェックアウトシステムにより、早朝の出発にも対応しやすいです

和風の雰囲気を楽しみたい方→本館がおすすめ 宍道湖を望む和風テイストの客室で、日本の旅館のような雰囲気を味わえます

モダンな雰囲気を好む方→別館がおすすめ スペイン風の外観とステンドグラス照明など、洋風のモダンな雰囲気を楽しめます

5. 周辺の観光スポットとアクセス

松江シティホテルは、観光にもビジネスにも便利な立地を誇ります。

主な観光スポット

  • 国宝松江城まで徒歩10分
  • 堀川遊覧船乗り場まで徒歩1分
  • カラコロ工房まで徒歩3分
  • 武家屋敷や小泉八雲記念館まで徒歩14分
  • 島根県立美術館まで徒歩15分
  • 宍道湖観光遊覧船の乗り場も徒歩15分圏内

グルメ情報

  • ホテル周辺には60以上の提携グルメ店があり、松江ならではの味覚を楽しめます
  • ホテルが発行するグルメ優待券を利用できるお店も多数あります
  • 隣接する京店商店街や東本町には多くの飲食店があり、城下町の風情を感じながら食事を楽しめます

交通アクセス

  • JR松江駅から徒歩15分
  • JR松江駅バスターミナル3番乗り場から松江大橋経由のバスで6分「松江大橋北詰」下車
  • 山陰自動車道松江西ICから車で10分

まとめ

松江シティホテル本館別館について詳しく見てきましたが、いかがでしたか?

松江シティホテルの最大の魅力は、以下の3点にまとめられます。

全室天然温泉本館別館も全室に天然温泉「松江しんじ湖温泉」の源泉をかけ流しで給湯しており、24時間いつでも好きな時に温泉を楽しめます

抜群の立地条件:宍道湖畔に位置し、国宝松江城をはじめとする主要観光スポットが徒歩圏内という好立地です

選べる雰囲気:本館の和風テイストと宍道湖ビュー、別館のヨーロピアンテイストという異なる雰囲気から好みに合わせて選べます

それぞれの館には特徴があり、滞在目的や好みによって選ぶのがよいでしょう。

本館は、宍道湖の眺望を楽しみたい方や、和風の雰囲気を好む方におすすめです。全室宍道湖向きで、特に上層階からの眺めは格別です。

別館は、モダンな雰囲気を好む方や、ビジネス利用の方に適しています。スペイン風の外観とステンドグラス照明が特徴的で、セルフチェックアウトシステムもビジネス利用に便利です。

どちらを選んでも、天然温泉かけ流しという贅沢な設備や、松江の観光に便利な立地を満喫できることは間違いありません。みなさんの旅の目的や好みに合った方を選んで、素敵な松江旅行をお楽しみください。

旅の参考になれば幸いです。旅テラスでした!

タイトルとURLをコピーしました