*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください
*当ページには広告が含まれています。
執筆時点の情報ですので詳細は施設にご確認ください

【旅マニア監修】ロワジールホテル那覇 本館・別館の違い、知らずに予約して失敗する前に必読!

ロワジール ホテル 那覇 本館 別館 違い ホテル・旅館紹介

皆さん、こんにちは!旅テラスです。

沖縄旅行を計画中の方に、今回は那覇市にあるロワジールホテル那覇について詳しくご紹介します。

このホテルは本館イースト館、そしてスパタワー(別館)の3つの棟に分かれていて、それぞれに特徴があるんです。

「予約サイトを見ているけど、どの棟がいいのかわからない…」という声をよく聞きます。

実は選ぶ棟によって、宿泊体験がかなり変わってくるんですよ!

沖縄旅行は準備が命。

事前にしっかり調べて、自分のスタイルに合った棟を選ぶことで、より快適な沖縄滞在が実現できます。

本館スパタワーは何が違うの?

どっちがおすすめ?

そんな疑問にお答えしていきますね。

まずは本館イースト館含む)とスパタワー別館)の違いを表にまとめてみました!

比較ポイント本館・イースト館スパタワー(別館)
開業年1993年開業、2015-2016年リニューアル2009年開業
客室数437室81室
混雑度客室数が多く、繁忙期は混雑客室数が少なく、比較的静か
チェックイン本館1階ロビー(混雑あり)専用ラウンジ(14:00-19:00)
温泉利用「三重城温泉 島人の湯」のみ「三重城温泉 海人の湯」と「島人の湯」両方
客室の特徴・一部バルコニーテラス付き
・喫煙部屋あり
・和室/メゾネットタイプあり
・一部Refa付/ロクシタンアメニティ
・全室プライベートバルコニー付き
・一部天然温泉付き
・全室バストイレ別
・洗い場付き浴室
階数と眺望4~12階、那覇港・市街地の景色7~12階、那覇港・市街地の景色
利便性施設が集約されており高い本館から連絡通路を通る必要あり
料金リーズナブル高め
おすすめの人・予算重視の方
・施設の利便性を重視する方
・多様な部屋タイプを求める方
・静かな環境を求める方
・温泉をゆっくり楽しみたい方
・バルコニー付き客室を希望する方

これを見るだけでも、かなり特徴が違うことがわかりますね!

次は、それぞれの棟について詳しく見ていきましょう。

ロワジールホテル那覇の各館詳細

1. ロワジールホテル那覇(本館)

本館は1993年に開業し、2015年から2016年にかけて大規模なリニューアルが行われました。

イースト館と合わせて437室もある大型ホテルです。

・4階から12階に位置し、那覇港や市街地を一望できる眺望が魅力

・フロント、レストラン、プール、ジムなどがすべて集約されていて便利

・様々なタイプの部屋があり、和室やメゾネットタイプまで選べる

・一部の部屋にはバルコニーテラスがあり、沖縄の風を感じられる

・価格帯はリーズナブルで、コスパ重視の方におすすめ

・三重城温泉「島人の湯」が利用可能(スパタワーの温泉は追加料金が必要)

本館は那覇市内観光の拠点として便利ですが、客室数が多いため繁忙期には施設内が混雑することがあります。

チェックインもピーク時には少し待つことがあるかもしれません。

周辺には国際通りや首里城などの観光スポットがあり、那覇観光の拠点として便利な立地です。

沖縄そばや海鮮料理など、地元グルメも堪能できますよ。

郵便番号900-0036
住所沖縄県 那覇市西3-2-1
アクセス【車】那覇空港より約7分(那覇うみそらトンネル~西海岸道路経由) 【ゆいレール】「旭橋」駅下車、徒歩約15分
駐車場有無1泊1台1,800円

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

2. イースト館

イースト館は2018年に増室された比較的新しい棟です。本館と同じ施設を利用することができます。

・本館と同様の施設やサービスが利用可能

・比較的新しいため、設備が整っている

・本館同様に「島人の湯」のみ利用可能

・チェックインは本館1階のロビーで行う

イースト館本館と同様、繁忙期には混雑することがありますが、新しい分だけ内装や設備が整っているメリットがあります。

3. スパタワー(別館)

スパタワーは2009年に開業した高級感のある別館で、2018年には一部増室されました。

わずか81室という客室数の少なさが特徴です。

・全室にプライベートバルコニーが付いていて、那覇の景色を独り占めできる

・専用のチェックインラウンジがあり、14:00から19:00まで利用可能

・待ち時間が少なく、ゆったりとしたチェックインができる

・「三重城温泉 海人の湯」と「三重城温泉 島人の湯」の両方を利用できる

・一部の客室には天然温泉が付いており、プライベートな空間で温泉を楽しめる

・全室バストイレ別で、洗い場付きの浴室が快適

・7階から12階に位置し、那覇港や市街地の眺望が素晴らしい

・客室数が少ないため、静かでゆったりとした滞在が可能

スパタワーは料金が高めですが、その分だけ充実した滞在ができます。

特に温泉をゆっくり楽しみたい方や、静かな環境を求める方にはぴったりです。

ただし、フロントやレストランなどの主要施設は本館にあるため、から連絡通路を通る必要があり、利便性はやや低めです。

でも、その分静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。

郵便番号900-0036
住所沖縄県 那覇市西3-2-1
アクセス【車】那覇空港より約7分(那覇うみそらトンネル~西海岸道路経由) 【ゆいレール】「旭橋」駅下車、徒歩約15分
駐車場有無1泊1,800円/台

宿泊施設詳細

プラン一覧

ダイナミックパッケージプラン

レビュー一覧

まとめ

ロワジールホテル那覇本館イースト館スパタワー(別館)は、同じホテルでも異なる特徴を持っています。

どちらが良いかは、あなたの旅行スタイルや予算によって変わってきます。

・リーズナブルな価格で、利便性を重視したい方には「本館・イースト館」がおすすめ

・静かな環境で、温泉をゆっくり楽しみたい方には「スパタワー」がおすすめ

・大人数での旅行や、様々な部屋タイプを選びたい方には「本館・イースト館」が適している

・カップルや大人の旅行で、少し贅沢な時間を過ごしたい方には「スパタワー」が最適

・ファミリーで賑やかに過ごすなら「本館・イースト館」の方が選択肢が多い

・繁忙期の混雑を避けたい方は「スパタワー」の方が快適に過ごせる

沖縄旅行の思い出は、ホテル選びで大きく左右されます。

ロワジールホテル那覇本館別館も素晴らしい施設ですが、自分の旅行スタイルに合った棟を選ぶことで、より満足度の高い沖縄旅行になるはずです。

那覇からは首里城や国際通り、壺屋やちむん通りなどの観光スポットへのアクセスも良好なので、観光の拠点としても最適なホテルです。

沖縄そばやゴーヤチャンプルー、新鮮な海鮮料理など、地元グルメも周辺で堪能できますよ。

滞在日数や予算、どの施設を利用したいかなど、自分の旅行プランに合わせて選んでみてくださいね。

どの棟に泊まるにしても、沖縄ならではの景色や雰囲気、おもてなしを十分に楽しめることは間違いありません!

「国際通り」おすすめホテル3選
ワイズキャビン&ホテル那覇国際通り
ゆったり寛げる男女別サウナ付大浴場併設!キャビン・洋室・和室と幅広いラインナップ!!/ゆいレール県庁前駅徒歩3分
コメント数 : 369
★の数(総合): 4.24
BiBi Hotel 国際通り
ゆいれーる牧志駅まで徒歩5分・国際通りまで徒歩2分!那覇観光の拠点に最高の立地です!/モノレール 牧志駅より徒歩で約5分
コメント数 : 57
★の数(総合): 4.11
アルファベッドイン那覇国際通りWEST
国際通り徒歩3分★全室30平米以上のデザイン事務所設計★全室ミニキッチン付/コンビニ徒歩30秒/国際通り徒歩3分/牧志駅徒歩9分/那覇空港車13分/那覇空港よりゆいレール牧志駅まで約16分
コメント数 : 58
★の数(総合): 4.50
楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました